SSブログ

2018『武蔵台遺跡・武蔵国分寺跡関連遺跡』 [考古誌批評]

東京都埋蔵文化財センター 2018 『府中市 武蔵台遺跡・武蔵国分寺跡関連遺跡 -都立府中療育センター改築工事に伴う埋蔵文化財発掘調査-』東京都埋蔵文化財センター調査報告 第334集(第1分冊 旧石器時代編・第2分冊 縄文時代以降編)

待望の考古誌である。
ここでは、第1分冊の「第4図 武蔵台遺跡・武蔵国分寺跡関連遺跡における調査地点」(20頁)という挿図を読み解くことを課題とする。

#1「本調査区」以外に以下の8種類の調査区が各種のスクリーントーンで表示されている。
#2「薄いトーン」武蔵国分寺跡関連遺跡(府中市教育委員会)
#3「薄いトーンに密な〇」武蔵国分寺跡関連遺跡(府中市遺跡調査会)
#4「薄いトーンに疎な〇」武蔵台遺跡(都立府中病院内遺跡調査会)
#5「やや濃いトーン」武蔵台東遺跡(都営川越道住宅遺跡調査会)
#6「濃いトーン」武蔵国分寺跡関連遺跡・武蔵台遺跡(東京都埋蔵文化財センター)
#7「濃いトーンに左下がり斜線」武蔵台遺跡(東京都埋蔵文化財センター)
#8「薄いトーンに右下がり斜線」武蔵国分寺跡関連遺跡(東京都埋蔵文化財センター)
#9「濃いトーンに幅のある横線」武蔵国分寺跡関連遺跡(武蔵台西地区)(東京都埋蔵文化財センター)

すなわち、5つの調査組織(府中市教育委員会・府中市遺跡調査会・都立府中病院内遺跡調査会・都営川越道住宅遺跡調査会・東京都埋蔵文化財センター)による4つの(あるいは5つの)<遺跡>(武蔵国分寺跡関連・武蔵台・武蔵台東・武蔵国分寺跡関連 武蔵台・武蔵国分寺跡関連(武蔵台西))の調査履歴が示されている。こうした複雑な関係が1枚の挿図に圧縮して表示されているが、その相互の関係を理解するのは容易ではない。そもそも9種類の微妙なトーンの差異を識別していく作業自体が難行である。

続きを読む


nice!(2)  コメント(0) 
共通テーマ:学問