SSブログ

メルケル(三島訳)2020「アウシュヴィッツ=ビルケナウ財団10周年記念式典にあたって」 [雑]

アンゲラ・メルケル(三島 憲一訳)2020「アウシュヴィッツ=ビルケナウ財団10周年記念式典にあたって」『世界』第931号:143-151.

2019年12月6日、ポーランド国立オシフィエンチム博物館にて犠牲者の生前の肖像写真群を背景に、生還者および犠牲者の縁故者を前にしてなされた、およそ15分間のスピーチ
「下手人たちをはっきり名指すことが重要なのです。私たちドイツ人は犠牲者に対して、そして私たち自身に対して、そうする責任があるのです。犯罪を記憶し、下手人たちをはっきり名指し、犠牲者たちの尊厳にふさわしい哀悼の心を保つこと、この責任に終わりはありません。この責任にはいかなる変更の余地もありません。この責任は、私たちの国と不可分に結びついています。この責任の自覚は、私たちのナショナル・アイデンティティの確固たる構成要素なのです。啓蒙された自由な社会、民主主義と法治国家という自己理解の確固たる一部なのです。」(144.)

元のドイツ語が何であるか確認できないが、「下手人」という日本語は語感がキツイが(動画の日本語字幕では「犯罪者」)、国家の責任者が自国の犯した過去の犯罪行為に対して、加害者の責任および後継者である自らの責任について明言し、かつそのことが現在の国家において「確固たる構成要素」であるとする明確な意思表示が、世界の共通理解(グローバル・スタンダード)である。

続きを読む


nice!(3)  コメント(0) 
共通テーマ:学問